三浦富士、砲台山、武山にハイキングしてきました。

三浦富士、砲台山、武山にハイキングしてきました。三浦富士、砲台山、武山は、横須賀市の南部に位置する低山です。今回のルートは、京急長沢駅からスタートし、三浦富士、砲台山、武山を巡り、京急バスの竹川バス停に至る約6キロのコースです。低山ではありますが、三浦半島の自然を満喫できる素晴らしいハイキングコースでした。

京急長沢駅で電車を降りて最初に向かったのは三浦富士です。標高は183メートルです。「三浦富士」というのは通称らしく、地図では「富士山」と表記されていました。たった標高183メートルしかないのに富士山を名乗るとは、なんと大胆不敵な。(ちなみに「ふじさん」ではなくて「ふじやま」らしいです)

山頂からは三浦市を一望することができます。なかなかいい眺めです。

京急長沢駅

三浦富士登山道入口

三浦富士山頂

三浦富士山頂からの眺め。三浦市方面を望む。

三浦富士山頂のお地蔵様

次に向かったのが砲台山です。標高は204メートルです。山頂には昭和初期に日本海軍が築いた広角砲の砲台が残っています。山頂は木々に囲まれていて眺望がありませんが、山頂の手前に展望台があり、そこからは三浦富士山頂と同様に三浦市を一望することができます。

三浦富士から砲台山に至る道

砲台山の手前にある展望台

展望台からの眺め。「そこから金田湾が見えるか?」「見えます、丸見えであります!」

砲台山の砲台跡

砲台山の砲台跡

最後に向かったのが武山で、標高は200メートルです。山頂には展望台と武山不動があります。武山の展望台からは、千葉から、東京、横浜、そして房総半島の先の方まで見渡すことができます。

武山の展望台

武山の展望台からの眺め。東京湾を望む。

武山の展望台からの眺め。房総半島を望む。

武山の展望台の1階は休憩所になっています。ここでお昼をとりました。今日のメニューは、コンビニのおにぎりとサンドイッチ、それに焼き鳥缶とカレーメシです。カレーメシ、初めて食べましたがおいしかったです。山で食べるカレーは、なぜか格別な味がしますね。

お昼はコンビニのおにぎりとサンドイッチ

カレーメシ、うまかった。

武山不動からふもとに降りる道は、軽自動車が通れるくらいの舗装された道路になっています。京急バスの竹川バス停まで歩き、そこから横須賀中央駅までバスに乗って帰りました。

武山不動

武山不動から少し降りたところにある庚申塔

途中にある展望台からの眺め。小田和湾を望む。

竹川バス停

低山ながら、なかなかいいハイキングコースでした。是非、皆さんも一度訪れてみてはいかがでしょうか。